top of page

検索


4月から1年生
今年の1月からと、 そして4月から、、 2つの学びを始め、、 言うなれば2つの学舎の 1年生になった私♪ この春58歳になって2年後の60歳には仕事を一区切りさせていきたいと思っている。 家族との時間を増やし、この先は仕事以外をもっと楽しんで暮らしていく、、...


じゅうぶんです♪
年を経て、だんだんと好きになってきた 花。。 20年前 家を建てた頃の私には お庭に花はイメージしていなかった 今もたくさんとはならないが、 毎年春には花を植えて愛でている♪ 朝の新鮮な空気 目にうつる花や緑 お茶が一杯ある たとえ、どんな事があっても、、...


骨格ベクトレで変わったところ♪
骨格ベクトレ セルフケア629日目 日々いろいろな変化を感じます♪ 全体の骨格ライン、、 足首レギンスゆるゆる パンツのウエスト二十巻 手首、時計の穴が一番きつめに 骨格が変わり、重力の反作用を受けられるようになり、体は軽く、動きやすい...


麹水と大根おろし♪
昨年末より毎日欠かさず 大根おろしと麹水を食している 大根おろしは、体に長期にわたり溜まってしまった毒素をデトックスするため 食べたものもスムーズに消化させてくれる 麹水の効果はまた次回 体脂肪が減り免疫が下がって感じているこの頃、、 少しずつ改善されてるかな、、


2019のわたし
セラピストとして マッサージを20年以上してきたわたし 筋肉からの力を使ってお客様の筋肉の凝りなどをほぐすことはもうしていない 自分の体に体幹と称してアウターマッスルの鎧を付けず 骨格を使って施術する方法に変えている 骨格ベクトレを学んだ今、セッションの仕方も、ヨガやピラテ...


骨盤が狭くなってきた♪
ここのところ、骨格の変化が目覚ましい♪ 歩く時には大腿骨がしっかりと股関節にはまりつつあるのか、足を一歩前にも運ぶ度に骨盤の前回転があるように思う。 これが、世に言うギアがはまったということなのかな? 歩けば歩くほど、動けば動くほどに整うらしいギアのはまった体。...


ご飯モリモリ食べてます♪
新しいボディーワークに取り組みはじめて599日♪ 年始の大掃除後、距骨がはまり、頭蓋骨位置が整い出したようで、、 とうとう骨格がはまり始めた私。 体重がドカンと落ち、これまで続けてきたヨギニらしい節制生活の食事のままだと、日々体重の減少があり、、ありゃ、りゃーと、嬉しい悲鳴...


わたしのこと
ずっとご無沙汰だったブログ ぼちぼちと、、 また 書いてみたいと思い立ちました。 Instagramには気恥ずかしくて書けない「わたしのこと」「ざっくりと考え中のあれこれ」etc... 誰が見てくれているかわからないけれど、、 ひとりごとのように、、...


キジバト
ゴソゴソッ パタパタッ どうやら 庭の木についのキジバトが住み着いたみたい うちのグリーンアイスの木の中に 気持ちよさそうにとまってこの暑さを凌ぎ、、 時に あの鳴き声を聞かせてくれる、、 あれっ、今日はどこかへ遊びに行ってるのかな?...


自分サイズ♪
最近思うことがある 年齢を重ねて自分の将来はどのようか まだ57歳されど57歳 仕事の量、、時間、、 生活を小さく、 所有するものを少なく、 手に負える範囲での興味や 環境との距離感はどのくらい? ポジティブにダウンサイジングしていくことに憧れて自分に合ったサイズを模索中...


まだはじまらない朝
雨の日の朝は心が落ち着く 何も始まらない朝 心静かに ソファに腰をおろし 目には 雨の雫が辺りを清めてくれるのが ただぼんやりと映っている 雨に濡れた石や土の色、空気の色が心を落ち着かせる


居心地のいい場所♪
先日家族に 将来何したい? と、たずねられた。 ん、、ゆっくりしたい。 と、私。 そうなんだ。 ゆっくりゆったり、、 心やすまる緑豊かな場所で、 静かな時間を過ごして生きていきたい。 PetitBourを建てるとき、、 私の希望は山の中にひっそりとたたずむお店にしたかった。...


気持ちいい場所
緑を感じる場所が大好き。 旅先で見かけた気持ちのいい家や店舗のエントランス。。 そのたたずまいから感じるそこに住む人にも興味がある。 私と同じくこの雰囲気を好む人とはどんな人なんだろう、、 心惹かれる場所には 緑があり、石ころがあり、、 苔があり、、 堅苦しくなく、、...


野外ヨガ♪
9・10月と、野外でのヨガイベントが目白押しだった。 こちらのヨガ風景は、梵珠山自然ふれあいセンターのキャンプ場。 小一時間、梵珠をトレッキングした後、ヨガを楽しみ、栗の木の下でみんなでお弁当を食べた。 お天気にも恵まれ気持ちよかったな♪...


インバウンドツーリズム9月編
1日目 17:00〜 岩木山あそべの森いわき荘さんでイブニングヨガ 2日目 11:30 弘前りんご公園 雨のため、 シードル工房kimoriさんにて、、 3日目 早朝6:30 禅林街 赤門奥 正伝寺さまにて、、 とても趣のあるお寺 お庭も美しい...


ルーシーダットン♪
6年前に県外にお引越しされたお客様から帰省のお知らせ♪ PetitBourにも足を運んでいただけるとのこと。 嬉しいな♪ こちらにいらしていた頃は、毎週末にご来店いただき、、エステと、ルーシーダットンというタイ式ヨガを行ってくださっていた。...


来年のこと♪
10月を前に、、 お客様達からの来年のご予約についてのご質問が増えてきた。。 PetitBourでは、来年一年間のご予約開始は10月から。 現行の年間でのご予約希望者様へは来年もご継続か?ご変更か?をお聞きしている。 新規の年間ご予約希望者様からは、月に何回のご来店を希望さ...


ヨガとはつながること♪
朝ヨガのメリットは? と言う説明を求められた。 ヨガとはサンスクリット語の『ユジュ』が語源であり、その意味は『つながる』や、『統合』『調和』などである。 ヨガでは、一見別々のものに見えるありとあらゆるものは実はすべて一つであり、調和が大切であると教えてくれている。 心と体...


私の癒しの時間♪
秋の空だね〜♪ 秋雲。 まだ暑いけれど。 心はホッと一息♪ お庭をながめ、、 朝の瞑想。 まったりタイム。 最高に癒される。 癒しの時間がほんのひと時でも持てると 心にゆとりができるね。


新しいお仕事♪
昔からお世話になっている101デザインさんの花田さんと今年お仕事をご一緒させていただくことになりそう。。 モヒカン頭がお似合いの花田さん♪ 前回お会いしたら、モヒカンはピンク色になっていた。 実は彼とは中学の同級生。 プティブルができた頃は、様々なデザインや名刺やパンフレッ...
bottom of page