食事に関して質問されたりする。
基本的には、朝も、昼も、夜も炭水化物は控えめ。
ごはんは雑穀米。
スケジュールや、お腹の調子を診て何をいただくか決める。
野菜中心。
メニューでは、お味噌汁やスープ系が多く具沢山。
食べ方ルーティンあり、、
これは、しっかり目にいただきたいときの朝ごはん。
たいしたものではないし、日常の、ほんとにありふれたご飯でお恥ずかしい。。
この時のメニューは、ゴーヤチャンプル丼。
冷凍して作り置きしていた栗ご飯にのせて、梅干しを一つ。
お味噌汁は、残った野菜やお豆腐、油揚げなど、、
ありものばかりで、随分と大豆製品に偏ったメニューだな。
そうそう、偏りはない方が良いです。
これ、、陰陽五行や、マクロビ、アーユルヴェーダ でも、教えてくれてます。
あと、最近はじめた青汁、、
これは本当に良い気がする。
健康に一役かっていると思う。
実家のおすすめ、『旨口青汁』乳酸菌も入っていて、味は濃いめ。
抹茶茶碗にホットでいただくのが定番。
必ず食べる前に飲むと、お腹の交通整理をしてくれる。
助かってます♪
Comments